見出し画像

村民を繋ぐ、伝承のウナギはえなわ漁【日高村のウナギ漁達人に密着】

日高村デジタルコンテンツ(YouTube動画)制作担当です。

ウナギと聞いて皆さまは何を思い浮かべますか?やはり特別な日に食べる高級魚のイメージではないでしょうか。ウナギを使った料理は、蒲焼に鰻丼、鰻重など、聞くだけでもよだれが出る品の数々。また、栄養価が高い食材としても有名です。今回の記事では【日高村における仁淀川での天然ウナギ漁】についてご紹介します。

仁淀川でのウナギ漁

日高村では【村まるごとデジタル化事業】の一環として、日高村の文化や食を、動画やweb記事という形で残していく活動をしております。
デジタル化事業について、より詳しく知りたい方はこちら

前提として、ウナギ漁と消費について

ニホンウナギは、絶滅危惧種として国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストに掲載されています。そして近年では、大量のウナギが消費され、またフードロスとして廃棄されていることが問題視されています。一方で、養殖技術の発展で養殖ウナギの流通も普及し、さらに今後は完全養殖への期待も高まっています。

仁淀川で捕まえた天然ウナギ

様々な思惑や問題意識が絡むウナギ漁ですが、今現在もビジネスやお金儲けではなく、日常生活の一部としてウナギ漁を営んでいる人が全国にいます。本記事や動画では、日高村でウナギ漁を続けている廣井さんに密着インタビューをしました。


ウナギ漁に対する想い

動画内にあったように、地元の人にとって大事なことは、「必要な分を釣って、知り合いで楽しく食べて飲んで『美味しかった』と言い合うこと」。確かに後継者は欲しいが、「みんなでただ飲むというわけにもいかんですろぅ?お金にしたいと思う人も居るし(4:02~)」からもわかるように、お金儲けは望んでいません。

ウナギを囲んで宴会。

どんな場所であっても、どんな漁や狩猟であっても、細かなローカルルールが存在します。こういったルールを守ることで現在も日高村でウナギを釣り続けることが出来ています。今後もルールを守り、自然を尊重しながら文化を継承していかれることを願います。

ウナギはたれに漬け込んで焼く
美味しそうにウナギを頬張る

日高村の山奥、能津地区

さて、高知県日高村には「日高村立図書館 ほしのおか」があります。この「ほしのおか」はそれぞれ「本郷(ほんごう)」「下分(しもぶん)」「能津(のうづ)」「沖名(おきな)」「加茂(かも)」と、集落の頭文字をとって命名されました。そして撮影のため、我々は「能津(のうづ)」地区に伺いました。最後に、能津地区の魅力をお伝えします。

能津地区で天然ウナギ漁を続ける廣井さん

能津地区は日高村の中でも山側に位置し、現在もウナギ漁はもちろん、イノシシ猟も営まれています。日高村の中でも、より自然に寄り添った生活をしている人が多いのかもしれません。

また最近では、『サマーウォーズ』や『時をかける少女』で知られるスタジオ地図の最新作映画『竜とそばかすの姫』に「能津小学校」が登場することからも話題になっております。

※児童の安全のため、入場はお断りしています。

『竜とそばかすの姫』の映画内では、日高村の能津小学校の他にも高知県内各所がモデルとされています。是非チェックしてみて下さい。

また、近年では集落活動センター「ミライエ」も完成し、集落での活動が活発化しています。

ミライエでは、バギーやクリアカヤックの貸出を行っており、仁淀川でアクティビティをすることが出来ます。なお、時期によっては開催していない場合もあるので、ホームページよりご確認ください。

また、地元のお母ちゃんたちが集まり運営している「ミライエキッチン」の活動も本格化し、美味しい料理に舌鼓も。


近くには屋形船仁淀川もあり、仁淀川上を屋形船で観光することができます。煌めく仁淀川を遊覧し、また名物の名越屋沈下橋もご覧になってください。

いかがでしたでしょうか?

生命感あふれるウナギ

筆者は高知県日高村に移り住み、人生で初めて「夏だし、そろそろ川でウナギ釣りするか!」と誘われた時は、ウナギは特別な時にしか食べない高級魚とだと思っていた私に対し、地元の人々はあくまで日常の一部と考えていることを実感し、その認識の違いに驚きました。自然と日常生活が離れることなく密接に関わっており、その乖離の無さに、私は憧れすら抱くのでありました。

ウナギ漁を終えて

日本の高知のほどよい田舎"日高村"。

高知県の県庁所在地「高知市」から約30分。人口約5000人の村で、特産品のフルーツトマトを使ったオムライス街道で村おこしをしています。観光スポットとしては小村神社、名越屋沈下橋、霧山茶園などがあります。是非お越し下さい。

日高村公式ホームページ

高知県日高村【公式】YouTubeチャンネル

日高村観光協会YouTubeチャンネル


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!